お知らせ
最近の出来事
-
もっとみる
- しぜんがいっぱい!!
- 5月15日(木)年中組は阪急電車に乗って嵐山で降り、歩いて嵐山東公園に行ってきました!!到着するなり「トトロのせかいにきたみたい~」と子ども達の声があがるくらい、大きな木が沢山あり、自然いっぱいの公園で思いきり遊びました。広い芝生の広場で、まねっこ遊びや影ふみをしたり、大きな木に抱きついたり、木に登ってみたり、木の根っこの上を歩いたり…。でも何より盛り上がったのが土手の坂を段ボールそりで滑り降りる遊びでした。「たのしかった!もういっかいやろ~」と言っては何度も何度も土手を上がり、滑っては大笑い、滑っては大笑いの子ども達でした。お昼ももりもり食べて、もうひと遊びして、帰りました。帰りの足取りは少し重たかったけれど最後まで、頑張って歩いたね!!一つ大きくなった姿が沢山みられた遠足でした。またお出かけしようね!!
-
もっとみる
- でんしゃみにいったよ!!
- 5月8日(木)年中組の子ども達は、阪急電車を見に園の周りをお散歩しました!!「とっきゅうやはやいなあ」「でんしゃまだかなあ?」などといいながら、電車が通過すると「バイバイー」と可愛い声が飛び交っていました。途中、パトカーや消防車、バスなど色んな乗り物も見る事ができました。次の日、絵の具で電車を描きました。個性豊かな電車がいっぱいでした。来週は嵐山東公園に阪急電車に乗ってお出かけします。今から楽しみだね!!
-
もっとみる
- 園内花まつりをしたよ!!
- 5月7日(水)園内でお釈迦様の誕生日をお祝いする花まつりを行いました。子ども達は、家から花を持って来て、お供えします。沢山のお花に囲まれたお釈迦様はとっても嬉しそうでした。園長先生からは誕生日にちなんで「命の大切さ」についての話がありました。そしてみんなで「おめでとう!」と言いながら甘茶をかけてお祝いもしました。お昼にはコップに甘茶を入れて飲みました。「めっちゃ甘いな」「ジュースみたいやな」と色んな声が飛び交いました。これからもこのような仏教行事を子ども達と一緒に楽しく取り組みたいと思います。
西山幼稚園について
西山幼稚園の特色

- 豊かな緑に囲まれた
広い敷地 - 仏教精神に基づき宗教的雰囲気や恵まれた
自然環境の中で創造性を育みます。

- のびのび過ごせる
保育環境 - 遊びの中から豊かに生きる力を身につけ、
心身ともに調和の取れた発達をはかります。
入園前クラス

-
未就園の方も
お気軽に西山幼稚園へ - 本園では未就園児のお子様と保護者の皆様が
参加していただける様々な取り組みを行っています。
入園案内
園の概要

-
長い歴史と
広大な園舎 - 「お坊さんの幼稚園」と言われる本園の基本情報や
歴史、園舎についてご紹介いたします