お知らせ
- お知らせ 令和7年度 ぱんだくらぶ・こあらくらぶのお知らせ
- お知らせ 【未入園児の方へ】3月のぱんだ・こあらくらぶ 園庭開放の予定
- お知らせ 令和7年度クラス募集中です!!
- お知らせ 【未入園児の方へ】2月のぱんだ・こあらくらぶ 園庭開放の予定
- お知らせ 令和7年度クラス募集中です!!
最近の出来事
-
もっとみる
- 卒園おめでとう!!
- 3月19日(水)西山幼稚園の卒園式がありました。当日はあいにくのお天気でしたが、沢山の保護者の方や友だちに見守られ修了証書を頂きました。卒園の歌をうたう頃にはちょっぴり寂しさもこみあげ泣いてしまう子もいましたが心温まる卒園式になりました。卒園児の皆さん、おめでとう!そして、いつでも西山幼稚園に遊びに来て下さいね!
-
もっとみる
- 6年生あつまれ!!
- 3月15日(土)春に中学生になる6年生の卒園児が40名集い、「6年生あつまれ」という事で同窓会を行いました。みんなで、お名前ビンゴのゲームをしたりインタビューに答えたり、久しぶりに会った仲間や先生と楽しいひと時を過ごしました。自由遊びでは園庭の遊具で遊んだり、鬼ごっこをしたり、乗り物に乗ったり…。幼稚園の子どもに戻ってめいいっぱい遊ぶ子ども達でした。中学校生活楽しんでね!!
-
もっとみる
- おわかれ遠足に行ったよ!!
- 3月13日(木)年長組さんは電車を乗り継いで京都市動物園に行ってきました。久しぶりのお出かけに子ども達は、ドキドキワクワクした様子でした。最初は大きなキリンを見ました。後ろの子が沢山の子どもで動物が見られずにいると「かわってあげるよ」と言って、声をかける姿にさすが年長組さんだなと感じました。動物園ではなかよし教室に参加しました。ガイドさんが動物の話をして下さり、その後ヤギ・ヒツジに柵の外から野菜をのせた手を出しえさやりをしました。「うわあたべた~」「ぺろぺろした~」と子ども達は大騒ぎ。少し動物に慣れてから柵の中に入り、頭を撫でたり、さわったりして動物達と仲良くなれました。こんな実体験がとっても大切だなと改めて感じました。おわかれ遠足はちょっぴり寂しいけれど、最後にみんなでお出かけ出来て楽しかったね!!
西山幼稚園について
西山幼稚園の特色

- 豊かな緑に囲まれた
広い敷地 - 仏教精神に基づき宗教的雰囲気や恵まれた
自然環境の中で創造性を育みます。

- のびのび過ごせる
保育環境 - 遊びの中から豊かに生きる力を身につけ、
心身ともに調和の取れた発達をはかります。
入園前クラス

-
未就園の方も
お気軽に西山幼稚園へ - 本園では未就園児のお子様と保護者の皆様が
参加していただける様々な取り組みを行っています。
入園案内
園の概要

-
長い歴史と
広大な園舎 - 「お坊さんの幼稚園」と言われる本園の基本情報や
歴史、園舎についてご紹介いたします