最近の出来事(2025年05月)
-
もっとみる
でんしゃみにいったよ!!
5月8日(木)年中組の子ども達は、阪急電車を見に園の周りをお散歩しました!!「とっきゅうやはやいなあ」「でんしゃまだかなあ?」などといいながら、電車が通過すると「バイバイー」と可愛い声が飛び交っていました。途中、パトカーや消防車、バスなど色んな乗り物も見る事ができました。次の日、絵の具で電車を描きました。個性豊かな電車がいっぱいでした。来週は嵐山東公園に阪急電車に乗ってお出かけします。今から楽しみだね!!
-
もっとみる
園内花まつりをしたよ!!
5月7日(水)園内でお釈迦様の誕生日をお祝いする花まつりを行いました。子ども達は、家から花を持って来て、お供えします。沢山のお花に囲まれたお釈迦様はとっても嬉しそうでした。園長先生からは誕生日にちなんで「命の大切さ」についての話がありました。そしてみんなで「おめでとう!」と言いながら甘茶をかけてお祝いもしました。お昼にはコップに甘茶を入れて飲みました。「めっちゃ甘いな」「ジュースみたいやな」と色んな声が飛び交いました。これからもこのような仏教行事を子ども達と一緒に楽しく取り組みたいと思います。
-
もっとみる
でんしゃにのってお出かけしたよ!!
5月1日(木)年長組は、阪急電車と地下鉄に乗って宝ヶ池公園こどもの楽園に遠足に行きました。途中京都府警察平安騎馬隊に寄り、近くで馬を見ました。大きな馬にみんなびっくり!!「よだれだしてるなあ」「パッカパッカいってるなあ」と口々に話していました。公園では、大きな滑り台や大型ブランコ、クモの巣、迷路など楽しい遊具がいーっぱい!!「せんせいたすけてー」「せんせいどーしたらおりられるの?」と色んな声があがりますが、「どうしたらいいかな?かんがえてごらん?」というと、どうしたらいいのか自分達で考える姿はさすが年長組だなと感じました。お弁当を食べてもうひと遊びして電車に乗って帰りました。楽しかったね!!またお出かけしようね!!